令和7年6月定例会 |
会議日:令和7年6月9日(本会議(一般質問)) |
議事進行 |
開議
諸般の報告 |
 |
一般質問 |
藤部 徳治議員 |
1 越谷市無電柱化推進計画の取組について
@ 千間台駅西口線の進捗状況について
A ストリートファニチャー(まごころベンチ)設置について
2 水災害治水対策の推進について
@ せんげん台駅西口の貯留施設設置について
3 大袋地区センター・公民館の環境整備について
@ 大袋地区センター・公民館の進捗状況について
A バス利用者利便性向上について
4 命を守る防災事業の取組について
@ 学校における落雷事故防止対策について
5 多様な学びの場と居場所の確保について
@ 教育支援教室おあしす設置について |
 |
一般質問 |
後藤 孝江議員 |
1 越谷市の市政運営について
@ 福田市政1期目の実績について
A 今後の市政運営に向けた決意について
2 第5次総合振興計画の実現に向けた体制整備について
3 防災教育の充実について
@ 防災教育の取組と課題及び今後について |
 |
一般質問 |
久保田 茂議員 |
1 DX推進による市民生活の利便性向上の取組について
@ (仮称)越谷市公式スーパーアプリの導入について
2 認知症施策について
@ 共生社会の実現を推進する取組について
A 認知症の人にもやさしいデザインについて
3 効果的な犯罪抑止の取組について
@ 防犯カメラのアピールについて
A 越谷市防犯カメラ設置補助金の活用促進について
|
 |
一般質問 |
小口 高寛議員 |
1 路面標示について
@ 路面標示の修繕等について
A 交差点における「指導停止線」等について
2 小中学校のバックネット・防球ネット等について
@ バックネット・防球ネット等の点検などについて
A バックネット・防球ネット等の高さについて
B ボール等がグラウンド外に出た際の対応について
|
 |
一般質問 |
浅古 高志議員 |
1 越谷市の財政状況について
@ 厳しいとされる財政状況について
A 厳しい財政状況下での財政政策について
B 都市基盤整備の財政上の優先順位について
2 市民の命と生活を守る治水対策について
@ ポンプ施設の更新状況について
A 河川や水路等の浚渫について
3 市街化調整区域の市民生活を守る事について
@ 長期居住者について |
 |
一般質問 |
土屋 来夢議員 |
1 公立保育所における保育の質向上と環境整備について
@ 保育現場の人材確保と働きやすい環境づくりについて
A ICTを活用した保育現場の業務改善について
2 市民対応の環境づくりとハラスメント対策について
@ 職員が迷わず対応できる仕組みづくりについて
A 職員の対応力を育てる支援体制について
B 市としての基本的な姿勢の可視化と発信について |
 |
議事進行 |
散会 |
 |