本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

1登録件数 8 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和7年9月定例会
会議日:令和7年9月5日(本会議(一般質問))
議事進行 開議 録画配信へのリンク
一般質問 久保田 茂議員
公明党越谷市議団
1 プラスチック資源循環の取組について
 @ ペットボトルキャップ分別回収の取組について
2 防災DXの取組について
 @ 越谷市LINE公式アカウントを活用した防災DXの取組について
 A 越谷市LINE公式アカウントの登録推進の取組について
3 帯状疱疹ワクチンの接種促進について
 @ 越谷市の接種状況について
 A 市独自で50歳から64歳までに助成を拡充する考えについて
録画配信へのリンク
一般質問 大和田 哲議員
日本共産党越谷市議団
1 学童保育室の待機児童解消について
2 児童館のリニューアルについて
録画配信へのリンク
一般質問 小口 高寛議員
立憲民主党越谷市議団
1 所信表明事項の進捗とその評価について
2 熱中症対策について
 @ 職員への対策について
 A 公共工事の工期における対策について
3 保育所等訪問支援事業について
 @ 取組と実績状況について
 A 小中学校の本事業への関わり方について
録画配信へのリンク
一般質問 小林 成好議員
日本維新の会
1 シティプロモーションについて
 @ 「小林さんちのメイドラゴン」とのコラボについて
 A 各種テレビ放送について
 B 叡明高等学校甲子園出場における助成金について
2 自治会の支援について
 @ 自治会のデジタル化について
 A ガーヤちゃんの着ぐるみ貸出について
3 地震被害時の体制について
 @ 支援物資の受入れについて
録画配信へのリンク
一般質問 横井 聖美議員
NEXT越谷
1 遠方から通う児童に対する暑さ対策について
 @ 会議の開催について
 A 今後の方針について
2 私立保育所等運営改善費補助金について
 @ 制度の目的について
 A 補助対象施設の考え方について
 B 今後の方針について
3 不登校支援について
 @ 不登校の現状について
 A フリースクール利用補助金について
 B 今後の支援について
録画配信へのリンク
一般質問 和泉田 宏幸議員
公明党越谷市議団
1 児童の居場所について
 @ 小学生の保護者に対し「小学校始業前の児童の居場所が必要か否か」のアンケート調査を実施することについて
 A 教職員以外の大人の目の確保の取組について
2 リチウムイオン電池について
 @ 処分時の分別方法等の周知について
3 街路樹管理について
 @ 街路樹検査に樹木医による検査を取り入れることについて
4 図書館の書籍類の調達について
 @ 書籍類の調達先やその頻度について
録画配信へのリンク
議事進行 散会 録画配信へのリンク
1登録件数 8 件    
Copyright © Koshigaya City. All rights reserved.