本文へ移動

現在位置 :トップページ › 本会議録画検索

本会議録画検索

会議名から録画を検索

平成29年4月以降の録画を掲載しています。
会議日ごとに表示します。
  
1登録件数 7 件    
発言種別 録画内容 リンク
 令和7年9月定例会
会議日:令和7年9月10日(本会議(一般質問))
議事進行 開議 録画配信へのリンク
一般質問 浅古 高志議員
NEXT越谷
1 広報広聴の在り方について
 @ ホンネdeこしがや〜市長と話そう越谷の未来!〜について
 A 市民の声や要望などの対応について
2 税金の無駄使いを無くす事について
 @ 税金の効率的な執行について
3 空席の副市長について
 @ いまだ空席の副市長について
4 経済効果による財政支出について
 @ 経済効果による財政支出の考え方について
5 市街化調整区域の市街地編入について
 @ 市街化調整区域の市街地編入の考え方について
録画配信へのリンク
一般質問 大野 恭子議員
こしがや無所属の会
1 婚活・出会いの支援について
 @ 現状の取組と成果について
2 災害に強い地域づくりについて
 @ 防災訓練のあり方について
 A 防災に着目した地域コミュニティづくりについて
録画配信へのリンク
一般質問 松島 孝夫議員
NEXT越谷
1 防災体制の強化について
 @ 治水対策における副市長の選任について
2 越谷市立病院について
 @ 市立病院のあり方について
3 道の駅整備事業について
 @ 今後の展望について
4 人口減少社会における公共施設について
 @ 公共施設の今後の方向性について
録画配信へのリンク
一般質問 立澤 貴明議員
NEXT越谷
1 公契約のあり方とコンプライアンスについて
 @ 公契約における透明性と公平性の確保の考え方について
 A 随意契約(特命随意契約)締結の要件について
 B シティプロモーション推進事業「水遊都市KOSHIGAYA」の妥当性(不当性)について
 C 越谷アルファーズのコンプライアンス事案を踏まえたアリーナ等の支援に対する考え方について
 D 小中一貫校整備PFI事業における(仮称)川柳学園建設工事での施工不良について
2 公務のあり方について
 @ 市長の公務の範囲と定義について
3 市街化調整区域の土地利用のあり方について
 @ 広義の「ヤード条例」の制定について
 A 市街化調整区域における住宅、店舗、倉庫等の開発許可等に係る要件緩和の考え方について
 B 市街化調整区域における外国籍の方の開発許可要件について
4 令和8年度組織改正の考え方について
 @ 教育委員会の所管するスポーツ、文化及び文化財保護に関する事務の市長部局への移管の検討状況について
 A 組織改正における「シティプロモーション」の位置付けについて
 B 「大きな観光課」の創設について
 C 外国人、国際交流等に特化した専門セクションの創設について
録画配信へのリンク
一般質問 金井 直樹議員
NEXT越谷
1 小中一貫校整備事業について
 @ (仮称)川柳学園建設工事における不具合施工について
2 助成金について
 @ 学校部活動に対する助成金について
3 小中学校における地震対策について
 @ 児童・生徒にヘルメットを配備することについて
録画配信へのリンク
議事進行 散会 録画配信へのリンク
1登録件数 7 件    
Copyright © Koshigaya City. All rights reserved.