令和元年12月定例会 |
会議日:令和元年12月2日(本会議(開会)) |
議事進行 |
開会
開議
諸般の報告
会議録署名議員の指名
会期の決定 |
|
議案審議 |
市長提出第92号議案〜第120号議案の一括上程
◇提案理由の説明
散会 |
|
会議日:令和元年12月6日(本会議(一般質問)) |
議事進行 |
開議 |
|
一般質問 |
山田 裕子 議員 |
1 ひきこもり問題について
(1) ひきこもり問題への認識について
(2) 中高年層のひきこもり問題について
(3) 女性のひきこもり問題について
2 貧困ビジネスについて
(1) 無料低額宿泊所について
3 柔軟剤などの強い香りによる「香害」について
(1) 公共施設での取組について
(2) 保育所での取組について
(3) 小中学校での取組について |
|
一般質問 |
白川 秀嗣 議員 |
1 子どもの権利と支援について
(1) 児童の権利に関する条約30周年にあたっての今日的意義について
(2) 子どもの貧困について
(3) 子どもの虐待について
(4) 子どものいじめについて
(5) 子どもの自殺について
(6) 事故、怪我について
(7) 子ども食堂について
2 女性の人権と支援について
(1) DV被害について
(2) ひとり親への支援について
(3) 成育基本法について
3 地球温暖化対策について
(1) 異常気象の認識について
(2) CO2削減に対する目標値と本市の計画について
(3) 気候の非常事態宣言について |
|
一般質問 |
久保田 茂 議員 |
1 ドライブレコーダーによる安心・安全なまちづくりについて
(1) 公用車へのドライブレコーダー設置について
(2) ドライブレコーダー設置者へのステッカー無料配布について
2 水害対策について
(1) 新方川流域の水害対策について
(2) 災害弱者の避難支援について
(3) マイ・タイムラインの普及について
3 患者サービスの向上について
(1) 市立病院の電子マネー決済導入について
(2) 夜間急患インフルエンザ検査・治療の周知について
4 難病の周知・啓発について
(1) 筋痛性脳脊髄炎 ME/慢性疲労症候群 CFS と線維筋痛症の周知・啓発について |
|
一般質問 |
岡野 英美 議員 |
1 共生社会とバリアフリー対策について
(1) 異文化の啓発活動の現状と拡充について
(2) 新庁舎等におけるタブレットを利用した「代理電話支援」について
(3) 「電話リレーサービス」について
(4) 障がい者への合理的配慮に対する助成制度について
2 保育施設利用申し込み一斉受付について
(1) ICTを利用した「事前予約制」の導入について |
|
一般質問 |
松田 典子 議員 |
1 災害時における情報発信等の取組について
2 「長生きしてよかった」と思えるまちづくりについて
(1) ご長寿の方への交通補助等について
3 健やかな子どもの成長を見守る事業について
(1) 3歳児健康診査について |
|
議事進行 |
散会 |
|
会議日:令和元年12月9日(本会議(一般質問)) |
議事進行 |
開議
諸般の報告 |
|
一般質問 |
大野 保司 議員 |
1 越谷市産業振興条例の制定及び産業振興計画の策定について
(1) 越谷市産業振興ビジョンにおける産業振興の取組と成果について
(2) 産業振興条例の制定や産業振興計画の策定など、今後の産業振興の課題と方向について
2 中心市街地の活性化と今後の取組について
(1) 中心市街地活性化基本計画とその後の取組について
(2) 越ヶ谷秋まつりの文化財指定の検討について
(3) 越ヶ谷宿の歴史的建物の保存・活用について
(4) 越谷市役所通り線など、市役所新庁舎建設に伴う関連事業の実施について |
|
一般質問 |
浅古 高志 議員 |
1 地域力維持を目指したまちづくりについて
(1) 農家レストラン等土地の農産業利用について
(2) 市街化調整区域の立地基準について
(3) 市街化調整区域の地域維持のためのまちづくり制度利用について
2 地域公共交通の維持について
(1) バス停留所の安全対策について
(2) 利用者促進について |
|
一般質問 |
山田 大助 議員 |
1 公共交通の充実について
(1) 「越谷市地域公共交通網形成計画」の進捗と成果の評価及び今後について
(2) ガイドライン策定の考え方について
2 水害対策の更なる前進について
(1) 台風19号への対応について
(2) 今後の対策について
3 新方川の緑道整備について
(1) 白鷺橋の横断について |
|
一般質問 |
菊地 貴光 議員 |
1 市長とふれあいミーティングについて
(1) これまでの実績について
2 新方川の緑道整備について
(1) 現状と今後の見通しについて
3 成年後見制度について
(1) 普及に向けた取組の現状について
(2) 市民後見人について
(3) 利用促進に向けた取組について
4 所有者不明の土地について
(1) 越谷市の現状について
5 病院経営について
(1) 公立病院としてのあり方について
(2) 収益の柱づくりについて
(3) 医師の確保について
6 子どもの運動機能や体力の向上について
(1) 保育における「運動遊び」の取組について
(2) 小学校における「運動遊び」の取組について
7 子どもの健康について
(1) くすり教育について
(2) 薬物乱用防止について |
|
議事進行 |
散会 |
|
会議日:令和元年12月10日(本会議(一般質問)) |
議事進行 |
開議 |
|
一般質問 |
瀬賀 恭子 議員 |
1 読書環境の更なる充実の取組について
(1) 図書館の情報発信の拡充について
(2) 市役所庁舎内の待合席付近に書籍コーナーを設置することについて
2 子育て支援の更なる充実について
(1) 「こしがや子育てネット」の分かりやすい発信と埼玉県子育て支援アプリ「はぐたま」の導入について
3 動物愛護の取組の更なる充実について
(1) (仮称)「わんフェス」の開催について |
|
一般質問 |
工藤 秀次 議員 |
1 台風19号における避難所運営について
(1) 避難所の運営体制について
(2) 避難所の開設時間について
(3) 災害対策本部の設置について
2 主権者意識を育てる生涯学習と主権者教育について
(1) 生涯学習における若者の主権者教育について
(2) 小・中学校教育における主権者教育について
3 あだたら高原少年自然の家の今後の方針について |
|
一般質問 |
野口 和幸 議員 |
1 高齢者のごみ出し支援について
(1) 一般廃棄物処理基本計画改定に向けた現状について
(2) ふれあい収集の現状と今後について
2 児童虐待防止対策について
(1) 中核市における児童相談所設置について
(2) 児童虐待発生時の迅速・的確な対応強化について
3 社会的養育の充実・強化について
(1) 里親登録増に向けた支援について
(2) 「18歳の春」を支える支援策について
4 越ヶ谷秋まつりについて
(1) 市の文化財指定に向けた調査の進捗と見通しについて |
|
一般質問 |
小林 成好 議員 |
1 インフルエンザの予防について
(1) 予防接種の周知について
(2) 予防対策の周知の方法について
(3) 予防接種の無料化について |
|
一般質問 |
守屋 亨 議員 |
1 民生委員の人材確保対策について
(1) 民生委員の活動費の市独自の支援について
(2) 民生委員の「なり手」を確保するため、民生委員のサポート体制の充実と協力委員制度の導入について
2 高齢者が健康で暮らせるために、予防接種の接種率向上を目指して
(1) 高齢者肺炎球菌ワクチンの接種に関する本市の現状及び他の中核市との比較状況について
(2) 65歳以上の未接種の対象者への再通知について
3 地域を守る建設土木工事の担い手を育てる公共工事の平準化について
(1) 債務負担行為の積極的な活用について
(2) 公共工事への「ゼロ市債」の活用について
(3) 公共工事の柔軟な工期の設定について
(4) 公共工事の速やかな繰越手続きについて
4 災害時に備えた公共施設の避難所機能拡充について
(1) 災害時の避難者の健康を守るため、避難生活環境に配慮したエネルギー設備の導入について |
|
議事進行 |
散会 |
|
会議日:令和元年12月11日(本会議(一般質問)) |
議事進行 |
開議 |
|
一般質問 |
野口 高明 議員 |
1 せんげん台駅周辺における内水氾濫対策について
(1) 市が把握している現状について
(2) 今後の整備について
2 水害時における避難勧告等の判断・発令の時機について
(1) 台風19号における市の対応について
(2) 避難所開設について
(3) 今後の課題について
3 庁内サーバのクラウド化について
(1) 庁内サーバの現状について
(2) 本市におけるクラウド化に向けた取組について |
|
一般質問 |
服部 正一 議員 |
1 人事制度について
(1) 人事評価制度について
(2) 異動希望の取扱について
(3) 副業、兼業制度の運用について
2 災害対策について
(1) 広域避難自治体連携について
(2) 防災士資格保有職員の育成と活用について
(3) 大相模調節池の事前放流について
(4) 災害用トイレの使用訓練について
(5) 耐震性飲料用貯水槽の配備状況について
(6) レイクタウン地区の災害対策について |
|
一般質問 |
後藤 孝江 議員 |
1 第4次総合振興計画最終年度における当初予算編成の基本的な考え方について
2 防災訓練について
(1) 防災訓練の現状と今後について
(2) 避難所運営について
(3) 防災訓練における小中学生の関わり方と今後について
3 医療費適正化の取組について
(1) レセプトデータを活用した健康保健事業の取組について
(2) 適正服薬とジェネリック医薬品普及促進の取組について
4 認知症対策について
5 各地の特産品等を通した「つながる」取組について
(1) 3.11復興応援の取組について
(2) 新たな名物づくりについて
6 児童・生徒の安心・安全な生活に向けて
(1) 情報モラル教育の推進について |
|
一般質問 |
大和田 哲 議員 |
1 急増する外国籍住民への支援策について
(1) 外国籍の子どもたちへの教育支援について
(2) 生活相談について
(3) 災害時の支援について
2 文化財の保護と活用、展示について
(1) 市内の文化財散逸防止について
(2) 遺跡発掘の現状と活用について
(3) 郷土資料館創設について |
|
一般質問 |
清水 泉 議員 |
1 子どもの居場所を保障することについて
(1) 子どもの権利条例制定について
(2) プレーパークの常設に向けて
2 認知症の方の介護者について
(1) 介護者支援について
(2) アウトリーチ支援について |
|
議事進行 |
散会 |
|
会議日:令和元年12月12日(本会議(一般質問、議案質疑)) |
議事進行 |
開議 |
|
一般質問 |
金井 直樹 議員 |
1 災害対策について
(1) 水害被害について
(2) 避難所のあり方について
(3) 災害情報について
(4) 水陸両用車の活用について
(5) 災害廃棄物(災害ごみ)について
(6) 風水害に対する消防対応について |
|
一般質問 |
福田 晃 議員 |
1 水害対策について
(1) ホームページの負荷対応について
(2) デジタル防災行政無線システムについて
(3) 車の移動場所の確保について
(4) 避難所の開設について
(5) 堤防及び土手の強化について
(6) 利根川が決壊した場合の想定について
(7) バックウォーター現象について
2 休止バス路線再開に向けた支援について |
|
議案審議 |
市長提出第92号議案〜第120号議案の一括上程 市長提出第92号議案の質疑
(小林 成好 議員)
市長提出第93号議案〜第96号議案の質疑
市長提出第97号議案の質疑
(白川 秀嗣 議員)
市長提出第98号議案の質疑
(白川 秀嗣 議員)
市長提出第99号議案〜第120号議案の質疑
市長提出第92号議案〜第120号議案の委員会付託
諸般の報告
散会 |
|
会議日:令和元年12月19日(本会議(議案審議、閉会)) |
議事進行 |
開議
諸般の報告
埼玉県都市競艇組合議会議員の選挙
越谷市選挙管理委員及び補充員の選挙 |
|
請願審査 |
元請願第1号の審査結果報告(総務常任委員長)
◇委員長報告に対する質疑
賛成討論(松田 典子 議員)
賛成討論(白川 秀嗣 議員)
賛成討論(竹内 栄治 議員)
賛成討論(小林 豊代子 議員)
採決 |
|
議案審議 |
市長提出第92号議案〜第100号議案の審査結果報告(総務常任委員長)
◇市長提出第92号議案〜第95号議案の委員長報告に対する一括質疑
市長提出第92号議案の反対討論(小林 成好 議員)、採決
◇市長提出第93号議案〜第95号議案の討論、採決
◇市長提出第96号議案〜第100号議案の委員長報告に対する質疑、討論、採決 |
|
議案審議 |
市長提出第101号議案〜第108号議案の審査結果報告(民生常任委員長)
◇委員長報告に対する質疑、討論、採決 |
|
議案審議 |
市長提出第109号議案〜第115号議案の審査結果報告(建設常任委員長)
◇委員長報告に対する質疑、討論、採決 |
|
議案審議 |
市長提出第116号議案の委員会審査結果報告(総務、民生、建設、教育・環境経済、各常任委員長)
◇委員長報告に対する一括質疑、討論、採決 |
|
議案審議 |
市長提出第117号議案〜第119号議案の審査結果報告(民生常任委員長)
◇委員長報告に対する質疑、討論、採決 |
|
議案審議 |
市長提出第120号議案の審査結果報告(建設常任委員長)
◇委員長報告に対する質疑、討論、採決 |
|
議案審議 |
議員提出第2号議案の上程
◇提案理由の説明(大野 保司 議員)
質疑、委員会付託省略、討論、採決 |
|
議案審議 |
委員会提出第1号議案〜第2号議案の上程
◇提案理由の説明(議会運営委員長)
質疑、討論、採決 |
|
議事進行 |
行政調査に係る議員の派遣
特定事件の議会運営委員会付託
閉議
閉会 |
|
会議日ごとに表示します。